忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3がつようのげんこうに向けて
いろいろ練習しようと思って一枚絵を描いています。
あまり手を出したことのない方面のファンタジー的な。
好きな要素は詰めつつも。

右が下書き→
←左が原稿(ペン入れ途中)

下書き(コピー)の上に原稿用紙を重ねて
トレス台を使ってトレースします。
普段はそのままペン入れをしますが
勢いで下書きを描いて線がぐちゃぐちゃなので
人物だけもう一度下書きをしました。

筆圧が強いし描き込み激しいので
トレス台を手に入れてからは
消しゴムをかけなくて済むようになって
とても楽になりました。
今回はかけなきゃですけども・・・
がしがし描いちゃった所にペン入れするの怖い・・・
((((;´д`))))
PR
メイキングオブ色塗り
前の記事のつづき。

とりあえず3パターン。
あんまり変わってるようには見えないですけども・・・
線を整えてアニメ風、とか
気が向いたらやってみたいです。
肌の色は揃えましたが服の色はバラバラです。

いつもの塗り

お嬢の表紙の主線はつけペン(ゼブラの丸ペンE)で描いて
スキャナで取り込み
修正して色塗りは鉛筆やバケツなどを使用
色調補正してテクスチャをかけて作っています。

なんとなく質感が欲しい時の塗り

もやもやってなるのが好きで重宝してます。
設定とか、ちゃんとしたらもっと水彩っぽくなるんだろうけど
めんどくさがりなのでまぁ・・・だいたいテクスチャを重ねてごまかしたり。


乙女ゲームっぽく塗ろうかと思ったら
線が太すぎなのでやめました。
細い線で綺麗に描くのが苦手です。

私がやたらとごてごてさせたり加工したりすると
くどくなったり、昔のCG臭がしてきそうなので
凝ったことは怖くてできません。

専門学校の卒業制作に
デジタル彩色のポスターを貼ったボードと短編漫画の冊子を出したら
大好きなおじいちゃん先生にダメだしをいただきまして。
デジタルより絵の具で描いた方がいいよって。

なので、デジタルには完全移行はせずに
でも便利なので・・・
アナログとデジタルの間をふらふらしつつ
いつか出したいお嬢のまとめ本の表紙は
絶対にアナログオンリーで描こうと思っています。

2年間イラスト科でアナログの絵を見ていただいた先生だったので
3年目、PCで色を塗って
その場しのぎを見透かされてしまったようで
とても痛くて。

先生に、森野さんは地道に作品を作って
ひっそりと、しずかな所で個展を開くといいよ、と言われました。
いつか蔦が這っているような、緑がわさわさしてそうな、
小さな所で出来たらいいなぁ。
とても憧れます。

専門の3年目は負のループから抜け出せなくて(今も若干続いてますが)
ふがいなくてふがいなくて・・・この話はやめておきましょうか。
余計なことを長く語りすぎました。
すみません。

次回の名ティアのことを友人たちに相談してました。
今からすごく楽しみです。
メイキングオブらくがき
たいしたことやってないので
メイキングを作るほどでもないのですが・・・
友人が塗り方のメモを投稿されていたので
私もメモってみようかなぁと思いまして。
友人の水彩っぽい塗り方好きです。
ピクシブで他の方のメイキングも見てみたけど
みんなそれぞれでおもしろいですね。
試行錯誤しながらもそれはそれで楽しい。

ペンタブ使用、ソフトはSAI
キャンバスサイズはとりあえず1024×768
ラフを描いてるうちに余白が足りなくなったら
その都度キャンバスを大きくしたり
ラフを縮小したり

色は気まぐれ
茶色か水色かピンクが多い

ラフ・下書きのレイヤーの不透明度を下げて
主線用の新規レイヤーを作る
合成モードは乗算にしたりしなかったり
濃いめの色で主線を描く。

体を描くのがめんどうになってしまったので変更。
ツールは鉛筆と消しゴムと戻るをちょこちょこと
コートのボタン一列でよかったなぁ・・・
二列だったらもっと合わせがあれだよなぁorz

単色の時は下書きを活かしつつ鉛筆と消しゴムで

多色の塗りもほとんど鉛筆と消しゴムで線の太さを変えつつ
がしがしちょこちょこ描いています。
あんまり突飛なことはしていません。
普段はしませんが画材効果などをいじるとしたら
描き終わった後に調整していたと思います。

ちょっと違う感じにしたい時には
クレヨンのブラシで描いたり、
数年前に作った水彩風のブラシで塗ってみたり。
(ピクシブに投稿されてた講座をみて作りました)

その水彩風ブラシで別レイヤーに簡易テクスチャを作って
オーバーレイでのっけてみたり。
↓画像のレイヤーはまだ通常モードのまま

あとテクスチャは
以前使っていたフリーソフトのGIMPに最初から入っているものを
大きめのキャンバスに流し込んでSAIにコピペしたりして使っています。
自分でテクスチャを作らなくちゃいけないなぁと思いつつも
GIMPの紙テクスチャにはいつもお世話になっております。
お嬢の表紙絵にもオーバーレイで重ねています。

検索すればフリーのテクスチャ素材を頒布されてる方とか
講座をされてる方とか大勢いらっしゃるので
ちょっと違う、変わったことがしたくなったら
イメージに合うものを探して参考にしたりしています。

ブログに載せるだけなら小さくてもいいので
選択領域の大きさで切り抜いて解像度を変更

全部終わったらjpeg形式で保存
し忘れました。
スクショを撮って安心して閉じてしまいました・・・
保存はこまめにしないといけないのに
何年たってもうっかり忘れてしまいます。
作業用のデータは途中まで保存していたので無事でした
ので、
次回は今回の線画を使って遊んでみようと思います。
ペーパー漫画のリクエストありがとうございました!
いただいたお題
『下駄箱でドキドキ☆』

(画像をクリックすると別窓に大きく表示されます)



不憫な男子が大好きでつい・・・

来年3月の名ティア発行のペーパーに掲載予定です。
あと季節外れで保留にしたバレンタインネタと。
今描くと早いけど3月だと遅いですね。
ぐぬぬ・・・
| prev | top |
| 1 | 2 | 3 | 4 |
こんにちは
オリジナル中心の創作ブログです。
ブログ内の画像・文章等の無断転載はお断りいたします。

何かございましたら下記の連絡先へお願いします。

【メールアドレス】
morino12☆hotmail.co.jp
(☆→@)

【ツイッター】
@morino_12

管理人:森野いちに

【pixiv】
id=13257181


【FANBOX】
https://morino12.fanbox.cc/


【かべうち】
id=169944773


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[03/08 もりのいちに]
[03/06 チキンなトモアキ]
[09/12 もりのいちに]
[09/12 チキンなトモアキ]
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny